5/13(月)梅がたくさん手に入ったので、年長さんで今年は梅干しを作ることになりました!!
まずは梅のへた取り、梅干し作りの中ではとっても大事な作業の一つなので、みんなで一つ一つ丁寧につまようじで取っていきました。
はじめは「これ、とりにくいな~」「これでいいんかな~」と、慎重でしたがコツをつかむと、「あ!!ぽこっととれた!」「みてみて~きれいにとれたよ~~」と、職人さんのように次々とへた取り名人になっていきました。
10キロの梅すべてのへたを取り、準備万端で翌日の5/14(火)に梅を漬けていきました。まずは、梅をみんなで何回にも分けてよく洗い、きれいにしてからタオルでしっかりと水分を取り除いていきました。「なんか、もういいにおいがするな~」「梅干し早く食べたい~!」と、期待に胸を膨らませていた子どもたちでした。
1つの袋に梅と塩を入れ、みんなで揉んで混ぜ合わせていき、おおきな容器の中にお塩と梅とを順番に入れていきました。最後は重しを入れて密封し、梅酢が上がってくるまでしばらくねかせます。
その後にまた赤じそと一緒に漬けこんで天日干しをし、数か月後完成予定です。
先ずは、自分たちが漬けた梅がどんなふうに変化するか楽しみです☆
そして同じ日に、梅をつかって梅シロップ作りもしました!
洗って水分を取った梅を、大きな瓶に梅ときびざとうを交互に自分たちで入れて完成!!
よくねかせて、毎日少しずつシロップが出来てくるのを見て、「うわ~色が変わってきた!」「昨日よりシロップになっちょん」「もう、すぐかな~」と、楽しみに観察している年長さんです☆☆
完成したら、遠出の散歩や山登りに持って行って飲んだりする予定です!
Comments